• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

minagaki.com

個人サイト

携帯電話あった方が良いなぁ

2008?927 by MINAGAKI

文科省通達「携帯電話の学校持ち込み原則禁止」に賛否
 文部科学省が全国の小中学校に対し、子供の携帯電話の使用に関するルールを策定するよう通達していたこと……….≪続きを読む≫

[アメーバニュース]

学校の中で使うとは考えてはいないけど、下校時に待ち合わせたり(私立の場合は良くあります)するので、その場合は必要かなぁと思います。
防犯ベルも兼ねているし、GPSで位置検索もできるし、中々便利グッツです。
大人の場合も、おサイフケータイや音楽プレーヤー、電話機能、TVと複合機でコンパクトに持てるのに、子供には防犯ベル持ちなさい、ココセコム持ちなさいと、機能別に持てというのはどうかと思う。
実際、学校の中で防犯ベルを使う場合もあるだろうから、学校内回収もどうかなぁ? と。
道徳教育が崩れているところに問題があるんじゃないかなぁ。

Related posts:

  1. 押し貸し
  2. DEEPですか・・・
  3. 人間性ってことですねぇ
  4. この調査は・・・×

Filed Under: ブログ

最初のサイドバー

メニュー

  • minagaki.comについて
  • お問合わせ

最近の投稿

  • Adobe Creative Cloudの「CCXProcess」「CCLibrary」の CPU・メモリを占有回避方法
  • 無料遠隔ヒーリングやってます。
  • 天中殺現象を回避する
  • たすくま 設定編
  • たすくま ヘルプを表示する。なんで3つも??
  • たすくま を起動してみる。
  • たすくま 買いました。
  • その人はどっち寄り?
  • 玉堂星とは?
  • 龍高星とは?

カテゴリ

アーカイブ

Google+

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン