文科省通達「携帯電話の学校持ち込み原則禁止」に賛否
文部科学省が全国の小中学校に対し、子供の携帯電話の使用に関するルールを策定するよう通達していたこと……….≪続きを読む≫
学校の中で使うとは考えてはいないけど、下校時に待ち合わせたり(私立の場合は良くあります)するので、その場合は必要かなぁと思います。
防犯ベルも兼ねているし、GPSで位置検索もできるし、中々便利グッツです。
大人の場合も、おサイフケータイや音楽プレーヤー、電話機能、TVと複合機でコンパクトに持てるのに、子供には防犯ベル持ちなさい、ココセコム持ちなさいと、機能別に持てというのはどうかと思う。
実際、学校の中で防犯ベルを使う場合もあるだろうから、学校内回収もどうかなぁ? と。
道徳教育が崩れているところに問題があるんじゃないかなぁ。