いながき@ありがとうです。
【お知らせ】Creative Cloud デスクトップアプリケーションアップデート後のトラブルにつきまして
facebookにも書きましたが、こちらにも書いておきます。
Creative Cloud デスクトップアプリケーションアップデート後のトラブルってことで、例のCPU問題ですが、自分のところの回避策です。
うちはMacで証明書が問題だったので、問題の証明書だけ入れ替えました。
1.キーチェーンアクセスを開いて、ログイン>分類>証明書と進みます。
2.証明書を上から順番にハイライトしていきます。途中でキーチェーンアクセスが暴走するところを探します。
うちは、VeriSign-Class-3-Public-Primary-Certification-Authority-G3でした。
3.暴走したら、キーチェーンアクセスを ActivityMonitorで強制終了します。
4.キーチェーンアクセスを再度立ち上げて、ログイン>分類>証明書と進みます。
5.対象の証明書以外を選択して、書き出します。パスワードとか求められますので適当に。
6.証明書をすべて選択(Command+A)して、削除します。
7.書き出しておいた証明書をクリックしてインストール(先ほどのパスワードを求められます)
8.シマンテックのサイトに行って証明書を持ってきます。
https://www.symantec.com/page.jsp?id=roots でした。
9.証明書をインストールします。キーチェーンアクセスにドロップする。
10.PCを再起動する。
これで、CPU100%とかはなくなりました。