• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

minagaki.com

個人サイト

こだわり

何のこだわるべきか? こだわりの選択を失敗するからダメなんだ。

2013?1119 by MINAGAKI

いながき@ありがとうです。

昨日のセミナーでもちょっと話をしたのですが、うまくいかない人のこだわりポイントです。

俳優、声優志望のような演者の方で勘違いしている人が多いです。

それは・・・

『売れない人は自分にこだわり、売れる人は仕事にこだわる』

ということです。

持論を展開するのは自由ですが、そんな物、誰も聞きたくありません。

聞きたいのは『自分のための理屈』です。

仕事でうまくいかない人は、自分の好き嫌いが前面に出ている場合が多いですよね。

それは感情的な問題があるので、エモーションフリーEFT(今週末あります)で何とかした方がいいです。

仕事を一緒にする人たちが望んでいるのは、仕事がいいクオリティで終わることです。

好き嫌いを出すのは子どもだし、みんなが迷惑します。

だから、だんだん邪魔者にされてしまいます。

やるべきは、みんなが望んでいることをどれだけ高いクオリティでできるかって言うことです。

みんなにはお客さんも入りますし、同僚も入ります。

そして、時間内に問題が起こらないが最低限。賞賛されればベストです。

自分にこだわる人は周りが見えていません。

こだわりのポイントはわかっていただけましたか?

Filed Under: 日記 関連タグ:こだわり

最初のサイドバー

メニュー

  • minagaki.comについて
  • お問合わせ

最近の投稿

  • Adobe Creative Cloudの「CCXProcess」「CCLibrary」の CPU・メモリを占有回避方法
  • 無料遠隔ヒーリングやってます。
  • 天中殺現象を回避する
  • たすくま 設定編
  • たすくま ヘルプを表示する。なんで3つも??
  • たすくま を起動してみる。
  • たすくま 買いました。
  • その人はどっち寄り?
  • 玉堂星とは?
  • 龍高星とは?

カテゴリ

アーカイブ

Google+

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2021 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン