いながき@ありがとうです。
OmniFocus2 Proを使っていたら、AppleScriptを使うべきですので、その方法。
Helpから『Open Script Folder』を選びます。

そうすると、こんな感じに、フォルダが開きます。
私の場合は、MacAppStore版なので、そのフォルダです。

このキャプチャーだと3つファイルがあります。
アップルスクリプトのファイルをこのフォルダに置くと、Toolbarを右クリックして、『Customize Toolbar』を選んだときに、パースペクティブと一緒にAppleScriptが並びます。
これをToolbarにドロップすれば、Toolbarからスクリプトが使えるようになります。
AppleScriptの書式はOF1のものがそのまま使えましたので、そのままでいいみたいです。

こんな風になります。