いながき@ありがとうです。
最近というか、数ヶ月、こんなもので遊んでいます。

なんだろう? って思う人も多いかも知れませんが、マイコンと呼ばれる類いです。
この基盤に、複数の基盤(機能ごとにまとめられたシールドという)とか部品を組み合わせて、マイコンの内部にプログラムを入れて制御するものです。
ネットワークがつながったり、各種センサーがつながったりして、自動的にツィートさせている人もいます。
値段もお手頃になってきて、互換機だと1000円を切り始めています(性能による)。
プログラムで、信号の流れをコントロールできるので、フルハードというわけでないところがおもしろいかなぁと思っています。
昔でいうと電子ブロックです。
それが大きくなって必要な機能をつないで電子工作を勉強しようというものです。
こちらから買えます。
arduinoのページ
ものによっては秋葉原で集めた方が安いのですが、面倒な側面も有り、通販の方が楽かなぁと思います。時々、破格で安いこともあります。